2020 年 10 月 9 日
お家(うち)時間がふえたこの頃、皆様いかがお過ごしですか。お手軽に、お好みの香りをブレンドしてできる「オリジナル匂い袋」作りをご紹介いたします。
下記写真クリックまたはURLからご覧ください。

https://youtu.be/RTzDrPhFrDA
・動画で使用した匂い袋作りセット
「香り遊び 手作り匂袋」山田松香木店 ¥2,580(税込)
( 内容:香原料9種、匂い香(調合香)1、器1、さじ1、ちりめん布小袋1 )

以下の関連商品もございます。
・「香り遊び 匂袋香原料揃え」(香原料9種のみのセット)山田松香木店 ¥1,350(税込)
・ちりめん布小袋※別途お求めの場合 1枚 ¥200(税込)

そのほか、さまざまな和の香り商品を取り揃えております。
・お香「りらく」(左から緑茶/きんもくせい/ゆず、他にりんどう/すずらん/すいれん、香立付き) 株式会社 大香 各¥560(税込)
6種類の香りを取り揃えています。優しい香りが特徴です。
・お香「日本の色」(百合/藤) 株式会社 山田松香木店 各¥2,020(税込)
2種類の香りと花のモチーフが描かれたアルミ製の香立がセットになっています。


・お香「百楽香」(左から林檎/蓮/茉莉花、他に桜/木蓮/白檀/沈香、香立付き) 株式会社 香彩堂 各¥1,460(税込)
厳選された天然白檀と原料を調合したロングタイプのお香です。
・香炉「森のこえ ほっほ」(香立付き) 株式会社 松栄堂 ¥2,800(税込)
森に住む動物のかわいらしい姿をそのまま香炉に仕立てています。
香炉の高さにお気に入りのお香を調節してご使用ください。

・「練り香水」(左からはごろも/水琴/禅) 株式会社 香彩堂 各¥1,120(税込)
”自分だけの香りのお守り”として手軽に使っていただきたいという思いが込められています。
お気に入りの香りを見つけてお楽しみください。

お気軽にお問い合わせください。
お問合せ e-mail info@oita-kaori.jp 電話 0977-27-7272
2020 年 10 月 6 日
大分香りの博物館はGoToトラベル地域共通クーポンをお取り扱いしています。入館、調香体験、ミュージアムショップでのお買い物にご利用ください。
なお、「紙クーポン」「電子クーポン」ともにご利用可能です。
受付、ショップレジでご提示ください。
2020 年 9 月 30 日
TABI CHANNELの別府 観光の特集記事「別府のおすすめ観光スポット15選」を下記URLからご覧ください。
大分香りの博物館近くの散策にもぜひご利用ください。
https://tabichannel.com/article/431/beppu
2020 年 9 月 5 日
9月7日(月)は台風の接近に伴い
誠に勝手ながら休館とさせていただきます。
カフェ・サ・サンボンも休業いたします。
なにとぞ、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

2020 年 8 月 26 日
国立科学博物館でHITNETミニ企画展「香りの魅力—日本の産業技術—」が
去る7月14日(火)〜8月23日(日)に開催されました。
引き続き、同じ内容を9月1日(火)から大分香りの博物館で公開展示いたします。
著名な香水9点および当館オリジナル「マリーアントワネットの香水」「光源氏の香水」の香りを体験することができます。
皆様のお越しをお待ちしています。

2020 年 8 月 23 日
大分香りの博物館で毎年開催している「香りの企画展」で誕生した
3種類の香水を伊万里焼のオリジナル香水瓶とセットで発売いたします。
「マリーアントワネットのプチトリアノン」「光源氏」「令和」、
いずれも当館専属の調香師により創作されたオリジナルの香水です。
香水瓶は伝統の技と現代美が融合した伊万里鍋島焼、
それぞれの香水のためにデザインされました。
ほかに香水ペンダント、携帯用スプレーと香水のセットもございます。
香水瓶、香水ペンダント、携帯用スプレーともに1点ごとの手作りのため
1か月ほどお待たせすることもございます。
ご予約を承りますのでご希望の方は下記までご連絡ください。
電話 0977-27-7272
e-mail info@oita-kaori.jp

2020 年 8 月 6 日
梅雨も明け、日差しも強くなりますます暑さを感じる毎日です。
皆様に、この季節を爽やかに過ごしていただく商品をご紹介します!


夏の疲れを回復する為に、素敵な香りを取り入れてみてはいかがでしょうか。
ご注文・お問い合わせ:info@oita-kaori.jp 0977-27-7272
2020 年 7 月 7 日
新型コロナ感染拡大防止のため、延期となっていました
HITNETミニ企画展「香りの魅力—日本の産業技術—」が7月14日(火)〜8月23日(日)に国立科学博物館地球館2階で開催されます。
大分香りの博物館も共催館としてパネル展示、香水瓶展示、オリジナル香水による香りの空間創出に関わります。
詳しくは以下のURLをご覧ください。
(https://www.kahaku.go.jp/procedure/press/index.php)
2020 年 6 月 24 日
4/1より、調香体験の中止期間中はオリジナル香水の「マイレシピ」をお持ちの方の再注文は10%オフとさせていただいておりましたが、7/1の体験再開に伴い、7月8日で10%オフを終了させていただきます。
なお、その後も「マイレシピ香水の再注文」は通常価格でお受けいたしますので引き続き宜しくお願いいたします。
ご利用誠にありがとうございました。
2020 年 6 月 22 日
新型コロナウイルス感染症対策のため休止しておりました香水作り体験を、7月1日より再開いたします。
皆様の安全を第一に、3密回避、換気、消毒等を徹底し環境整備を図っておりますので安心してご参加ください。※少人数での開催となりますことをお断りいたします。
●事前予約が必要です
・メールまたは電話でお申し込みください。
お申し込みの際は、代表者の名前、人数、連絡先をお知らせくださいませ。
【連絡先】 e-mail : info@oita-kaori.jp 電話 : 0977-27-7272
・コンビニチケットなど「事前購入チケット」も事前予約が必要です。
・じゃらん、アソビューなどネット予約のお済みの方は時間までに
受付にお越しください。
●当面の間、次のスケジュールで実施いたします
・7月1日(水)〜7月7日(火)(1回/日) 13:30〜
・7月8日(水)〜(3回/日) ① 10:30〜 ② 13:30〜 ③ 17:00〜
(いずれも 30mLのみ 所要時間:約30分 2,500円 瓶込・税込)
なお、今後の感染状況によっては急な予定変更となる場合がございます。ご理解ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
※匂い袋作り体験、芳香浴(アロマ)体験は引き続き中止させていただきます。
お問合せ 大分香りの博物館
〒874-0915 大分県別府市北石垣48-1
TEL 0977-27-7272 FAX 0977-27-7575
E-mail info@oita-kaori.jp
http://oita-kaori.jp