イベント

【お知らせ】11/26(土)に「第23回香りの文化講座」を開催します

香りの企画展「東アジアからもたらされた香りの世界」に関連した公開講座です。

テーマ「百済金銅大香炉による東アジアの香り文化の考察」

講師 香りのデザイン研究所所長 吉武利文先生

日時 11月26日(土)13:30〜15:00    ※聴講は無料 要事前予約(別途入館料が必要です)

30年前に百済時代の王古墳跡近くで発見された百済金銅大香炉は韓国の国宝です。大分香りの博物館には発見当時に作成された貴重な複製品が展示されています。東アジアの香炉の歴史に詳しい吉武先生にわかりやすく話していただきます。さらに、百済時代の香を再現し会場で焚いていただきます。またとない珍しい体験ができますのでお楽しみに!

【お知らせ】10/16(日)に「第22回香りの文化講座」を開催します

香りの企画展「東アジアからもたらされた香りの世界」に関連した公開講座を開催します。

テーマ「東アジアにおける香の種類~『キングダム』の時代から現代まで~」

講師 香麗志安和漢香文化研究所主宰 千葉恭子先生

日時 10月16日(日)13:30〜15:00    ※聴講は無料 要事前予約(別途入館料が必要です)

中国を中心に古代からの香の研究を続け、実写版『キングダム』の香の監修をつとめられた千葉先生にわかりやすく話していただきます。『キングダム』時代の香を再現し、会場で焚いていただきます。またとない珍しい体験ができますのでお楽しみに!

【お知らせ】9/1(木)より「第11回香りの企画展」を開催します

今年は、大分県が日本の「東アジア文化都市」に選ばれ、中国、韓国の都市とともに文化交流がくりひろげられています。1500年前、中国、韓国の香文化が日本に伝わり、奈良、平安時代は寺院や貴族の間に広まりました。その後、日本独自の香文化として香道が生まれ発展しました。本企画展では東アジアから伝わった香文化が日本でどのように育まれ発展していったかを辿ります。

テーマ「東アジアからもたらされた香りの世界」~第24回大分県民芸術文化祭参加行事~

日時:令和4年9月1日(木)〜令和4年12月28日(水)  (期間中は休館日なし)

場所:大分香りの博物館 3階フロア

主催:大分香りの博物館 後援:大分県民芸術文化祭実行委員会NPO法人大分県芸振

※鑑賞は無料 別途入館料が必要です。

8/6(土)から特別展「香り立つ豊の国美人画展」を開催します

美人画と香水のコラボによる特別展を大分香りの博物館3階フロアで開催します。
昭和期の日本の香水も展示いたします。
なお、香水の一部は試嗅できます。
開催期間 8/6(土)〜8/28(日)10時〜18時
また、ギャラリートークを展示会場で下記日時にて行います。
講師 平野資料館 館長   平野芳弘氏
8/7(日)13:30〜14:15
8/14(日)13:30〜14:15
8/21(日)13:30〜14:15
観覧・聴講無料(別途入館料が必要です)
珍しいコラボ展です。この機会に是非お越しください。

美人画と香水が美しい!癒しの展覧会

【イベント】5/22(日)別府ビーコンプラザで調香体験教室を開催

5月22日別府ビーコンプラザで大分県主催の「東アジア文化都市2022大分県」開幕式典関連行事が行われ、「おおいた」の文化体験コーナーで調香体験教室を実施しました。日本と東アジアの交流を通して新たな文化を切り開くをテーマに2014年から日中韓の3~4の都市間で文化芸術交流が行われています。今年もこれから大分県で1年間様々な行事がくり広げられる予定です。エントランスホールに設けられた調香体験ブースでは、たくさんの方にご参加いただき11:00、13:00、14:00、15:00の4回開催しました。世界に1つだけのオリジナル香水作りにご好評をいただきました。

半数以上の方が初めての体験で、いい香りができたと大変喜んでいただきました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

【お知らせ】国際博物館の日を記念してオリジナルポストカード進呈

5月18日は国際博物館の日です。
大分香りの博物館は5月18日に来館された全ての皆様に当館オリジナルポストカード1枚を進呈いたします!

【お知らせ】香りの文化講座「香水の歴史を辿る」の講演内容をYouTubeで配信いたします

さる1月22日に下記の要領で開催した第21回香りの文化講座「香水の歴史を辿る」にはご参加いただき誠にありがとうございました。
当日は、コロナ感染防止対策として人数制限を設けたため、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

大分香りの博物館第21回香りの文化講座「香水の歴史を辿る」
講師 大分香りの博物館館長 江崎一子
日時 2022年1月22日(土)14〜15時

当日の講演内容を古代、中世、近代の3部に分けて配信いたします。下記のURLからご覧ください。

香水の歴史1 11min45sec


https://youtu.be/8XLWBTDdKBo

香水の歴史2 8min16sec


https://youtu.be/ew2OC268pV4

香水の歴史3 7min34sec


https://youtu.be/f0XjQpzs5RE

 

バイオリニスト廣津留すみれさんの魅力あふれるトーク&演奏

バイオリニストで起業家、著作家としても世界を舞台に活躍中の廣津留すみれさんが大分香りの博物館を訪問。フリーアナウンサーの岩崎朋美さんと香りの体験や展示品を鑑賞し、楽しいトーク&バイオリン演奏が繰り広げられました。その時の様子がYouTube(https://www.youtube.com/watch?v=RyRnhXTPzdo)でご覧いただけます。どうぞお楽しみください。

12/4, 12/5に福岡「dot.」で香りの体験教室を開催しました

12/4(土), 12/5(日)に福岡市大名の「dot.」で香りの体験教室を開催しました。香水作り体験、香りのミニ講座、匂い袋作り体験のすべてを14時ー16時の時間の中で体験していただきました。香水の歴史や日本で古来から親しまれてきた香木の香りに想いを馳せながら、それぞれに世界に1つだけのオリジナルの香りを作る体験は新鮮で楽しかったようです。ご参加いただきました皆様、大変お疲れ様でした。そして、SNSでお知り合いの皆様へ体験の模様をご発信くださりありがとうございました。

12/22 冬至ざぼん湯足湯体験を行いました。

2021年の冬至(湯治)の日(12/22)に合わせ、大分香りの博物館ハーブガーデンの足湯で「ざぼん湯」を行いました。

 

午前中は、別府大学附属幼稚園の園児40名をご招待し、別府大学の学生から冬至やざぼんについて学びました。

午後からは一般の来館者にもお楽しみいただきました。

 

ざぼん足湯は26(日)まで行っておりますので、ぜひご来館ください。