お知らせ

2023「オリジナルミニ香水づくり(10ml)&香りの講座を開催しました」

2023年9月16日に、香りの体験講座②「オリジナルミニ香水づくり(10ml)&香りの講座~香りができるまで&香りの歴史~」を開催しました。

「オリジナルミニ香水づくり」では、香水や香りの特徴を学び、16種類の中から好きな香りを選び組み合わせた、世界に一つだけのオリジナル香水(10ml)を作ました。また、「香りの講座」では、博物館の展示品を見ながら、香りはどのようにして生まれるのか、香水が誕生した歴史などを学びました。

 

【お知らせ】10/21(土)香りの体験講座③「オリジナルミニ香水作り(15ml)&アロマミニ講座」のご案内

大分香りの博物館では、2023年10月21日(土)に「香りの体験講座③」と題し、高校生以上を対象とした「オリジナルミニ香水作り(15ml)&アロマミニ講座」を開催します。

 

講座では、アロマの効果や原料であるエッセンシャルオイルについて、アロマの日常生活への取り入れ方などをお話いたします。オリジナルミニ香水作りでは、香水や香りの変化などを学びながら、16種類の中からお好きな香りを組み合わせて15mlのオリジナルミニ香水を作ります。

参加ご希望の方は、大分香りの博物館(0977-27-7272)までお申し込みください。

 

  • 日時 2023年10月21日(土)
  • 対象 高校生以上
  • 事前予約制(先着順)
  • 定員 32名
  • 申込期間 9/21(木)より募集開始
  • 参加費 お一人様1,250円

 

【お知らせ】10/1より「第12回香りの企画展」を開催します

令和5年10月1日(日)より第12回香りの企画展「香りのチカラ~フレーバー より美味しく!より楽しく!~」を開催いたします。

香りは常に私たちの身近にあり、生活に欠かせないものとなっていますが、今回の企画展では、食べ物や飲み物などに使われているフレーバー(食品香料)に焦点を当て、解説し展示しています。フレーバーの世界をお楽しみ下さい。

 

テーマ「香りのチカラ」フレーバー より美味しく!より楽しく!

日時:2023年10月1日(日)~2023年11月30日(木)10:00~18:00

場所:大分香りの博物館 3階フロア

主催:大分香りの博物館

※観覧料は無料 別途入館料が必要です。

9月20日(水)ミュージアムショップ臨時休業につきまして

大分香りの博物館ミュージアムショップは、誠に勝手ながら、9/20(水)を臨時休業とさせていただきます。

なお、博物館入館、体験、カフェササンボンは通常どおり営業いたします。ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

 

カフェ ササンボン 臨時休業のお知らせ 9/30(土)

 

カフェ サ・サンボンは、誠に勝手ながら、5/4(木)5/5(金)を臨時休業とさせていただきます。

なお、博物館、ミュージアムショップは通常どおり営業いたします。ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

【ハーブガーデン便り】初秋の景色

色鮮やかにひときわ目を引く花が一輪。紫の花は、甘い香りの「熱帯性スイレン」です。

白く小花が可愛らしい「アンゲロニア」は天使をラテン語で表した「Angeios(アンゲロス)」が由来と言われています。花も葉っぱも可憐で美しく、別名「エンジェルラベンダー」とも呼ばれています。

明るい濃い桃色の「ミソハギ」は夏から秋にかけて開花期間が長い山野草です。

エネルギー溢れるように咲く「ヘリアンサスのレモンクィーン」はひまわりの仲間で花姿は元気を与えてくれます。

秋の始まり、心地よい風に誘われてハーブガーデンを散歩されてみてはいかがでしょうか。

[熱帯性スイレン]

[アンゲロニア]

[ミソハギ]

[ヘリアンサスのレモンクィーン]

 

親子でオリジナル入浴剤作り&香りのはなしを開催しました

2023年7月29日(土)に、香りの体験講座①「親子でオリジナル入浴剤作り~シュワシュワひんやり夏の入浴剤をつくろう!&香りのはなし」を開催しました。

本講座では、今年も多くの方にお申し込みを頂き、抽選によりご招待させていただきました。

「香りのはなし」では、入浴剤がどのようにして生まれたのか、その効能やお風呂の習慣などを学び、入浴剤づくりでは、ミントのエッセンシャルオイルを使用した、夏にピッタリのひんやりシュワシュワの入浴剤を、親子で協力しながら作成し、お持ち帰り頂きました。

CABOSU Fair開催!

カボスの天然精油を使用した博物館オリジナル商品で、シトラスマリンの爽やかな香りが特徴です。

♦ハッピーウィンド

♦練り香水

 

みずみずしい伸びで素早く肌に馴染みます。手のケアだけでなく、ボディーにもご使用いただけます。

♦かぼすハンドクリーム

 

SPF22+++の日焼け止めで別府温泉水配合による美肌効果、レモンユーカリ配合の虫よけ効果もあります。お顔にもご使用いただけるUVジェルです。BEAMSとのコラボ商品!

♦UVジェル

9/16(土)香りの体験講座➁「オリジナルミニ香水作り(10ml)&香りの講座」のご案内

大分香りの博物館では、2023年9月16日(土)に「香りの体験講座➁」と題し、小学生、中学生を対象とした「オリジナルミニ香水作り&香りの講座」を開催します。

 

講座では、香りや香水の特性を学びながら、世界に一つだけのオリジナル香水(10ml)を作成します。

参加ご希望の方は、8月16日よりお申し込みいただけますので、博物館(0977-27-7272)までご連絡ください。要事前予約制(先着順)のため、定員になり次第締め切りとさせていただきますのでご了承ください。

 

●日時 2023年9月16日(土)13:00~14:30

●対象 小学生、中学生

●定員 32名

●事前予約制 (先着順)

●申込期間 2023年8月16日より申し込み開始

●参加費 1,000円(入館料無料)※付添者は有料となります。

 

8/9(水)、8/10(木) 台風に伴う営業時間のお知らせ

8/9(水)、8/10(木) 台風に伴う営業時間のお知らせ

台風接近に伴い誠に勝手ながら8/9(水)は16:00~臨時休館とさせていただきます。

8/10(木)の営業につきまして、午前中は休館 午後は12:30~開館いたします。

カフェササンボンは通常通り営業いたします。

 

どうぞよろしくお願いいたします。